Q & A 【 よくあるご質問 】
Q 施術を受けにいくときの服装は?
A.
着替えの用意がありますので、どんな格好でも結構です!!
土地柄、仕事帰りや日中の空き時間で来られる方も多くいらっしゃいますので、服装やお荷物などについても、気兼ねなくご来店ください。
Q 夫婦や親子、友達同士で一緒に行きたいんだけど・・・
A.
待ち合いがありますので、そちらでお待ち頂き”順番に”ご案内が可能です。
中には、”施術や説明”を一緒に見学・共有される方もいらっしゃいます。
どちらも大歓迎です(^^)
Q 店・・・綺麗??
A.
『 整体や治療院というと不潔なイメージがある 』という方もご安心ください!!
着替えや使用するタオルは毎回取り替え、トイレや施術台、施術者の手のひら含め、清潔にこだわっています。
>店内の様子はこちら
Q 何回で良くなりますか? 通わないといけない?
A.
『 体の状態や程度によって異なります 』って、当然そうなんですが、
『 どういう状態で、どうしたら良くなって、だから・・・ 』まで、しっかり説明・実感できるように努めています。
ただやみくもに『◯◯回 通院して下さい』ということは絶対に行いません。
そして、
『なかなか通院できない』『通院してでも根本からしっかり』など、カウンセリングの際にご要望をしっかり伺い、それによって施術や説明の流れを”その方に合うように”工夫して行っています。
「いや、ちょっとココは向き合った方が良い・・」という場合も実際にあります。
そのときは、専門家として提案はしますが押し付けません。
> 滅多に来れない、遠方からご来店された方の施術例
Q 施術は痛いですか?
A.
痛くありません。
筋肉や関節、身体の使い方に、問いかけるような施術内容です。
『 大して強くやってないのに、なんで変わるの!? 』と良く言われます。
原因 ⇄ 結果が実感できるよう、
分析の下、筋肉・関節・靭帯・膜組織、それぞれにピンポイントに施術します。
『 強いマッサージが好き 』という方でも、結果に納得して帰られることがほとんどです。
Q ちょっと”肩こり”、”身体の疲れ” だけでも診てもらえますか??
A.
これも良く言われます。
『 大して悪くもないのに来てしまって申し訳ない 』
『 本当はもっと悪い人が来るんでしょう? 』
そんな事ありません。どんな方も大歓迎です(^^)
月1回 身体を整えに来店される方や、仕事の疲れのケア、産後の身体のケア、ご利用頂いている方は様々です。
『様々なご希望に合わせ、来て良かったと言ってもらえるように』施術します!!
Q 回数券や物を売りつけられたりしませんか?
A.
ありません。
詳しい事は分かりませんが、
『 過去に、物を売られたり回数券の販売をされて嫌な思いをした 』という、お客さまと何度も出会いました。
ただでさえ、形のない物を販売していると自覚しています。
『 次回予約を店ですると割引 』などの割引サービスはありますが、
料金は極力シンプルにした明朗会計です。途中で変わることもありません。
>料金詳細はこちら
Q 同業者ですが行ってもいいですか?
A.
大歓迎です!!
これまでにも、理学療法士・作業療法士、柔道整復師や鍼灸師、カイロプラクターや一般の整体に勤務している方などが
『 ご自分の身体のケアに。』『 施術の勉強・体験に。』『 もろもろご相談に。』
ご来店頂いています。
よく『こっそり来店して技を盗む・・』とか言いますが、多分盗めません笑
勉強目的にご来店の場合、言って頂ければ説明しますので、初めにおっしゃって頂けると幸いです。
それで1人でも良くなる方がいるなら、大歓迎です(^^)