僕が小さい頃、
お盆やお正月はもっとお盆らしかった。
その期間は先祖を敬うための期間として、
仕事をしようとする人はもっと少なかったんじゃないか。
そうして、
一年を通しての、ONとOffの"間"が保たれていたのかなぁ。と
Warm。
屈曲と伸展の往復交互運動。
ニュートラルを見つけるには、どちらにも倒れる経験が必要だ。
普段 屈曲傾向の人が、
客観を基準に教科書通りの"マッスグ"を保とうとすることは、その人にとっての伸展努力となる。
伸展努力の 見た目上の良い姿勢は、
エネルギー効率が悪いため、代償が起こってどこかを痛めたり、途中で諦めてしまうことになる。
どちらにも倒れたことがあるから、"どちらにも倒れていないNeutral"を見つけるに至る。
Neutralは、いつでも、どちらにでも動きやすいからNeutralだ。
両方向への動きの経験が、
自身の習慣の偏りに気づきを与える。
そして、
屈曲の後にはNeutralへ。
伸展の後にもNeutralへ。
動きの後に、しっかりNeutralへ戻れること。
これがトテモ大事。
そうすることで次の動きだしもスムーズとなる。
しかし、うまくやろう!
と、ついつい結果や努力感にフォーカスしてしまう。
僕自身、
知識や技術の習得ばかりにフォーカスして、家のことを鑑みずに走り続けた時期があった。外に出て仕事をするということは、家を開けることに比例するのはしょうがないでしょうと。
Homeに戻らない。
偏りが強くなる。
次の動きだしがスムーズじゃなくなる。
パフォーマンスが落ちる。
より生活や人生を豊かにしようと、
なんだか筋力ばかりをつけようとしていたのかもしれないなぁ。
"往復"を意識して、またNeutralを探求していく。
メトロノームは両方向に綺麗に触れながら、いつでも間に戻れるように。
お盆やお正月。
この期間はしっかりと仕事を忘れ、Homeに戻ることこそ大事なのかもしれない。
経済効果にフォーカスしたり、売上にフォーカスしたり、
なんだか生きづらい世の中になってきているような。。
今年のPhactはお盆も休みなく営業。
札幌に帰省中のご親戚や、遠方からのお客さんに、また役割をいただいていますが、来年からは、もうちょっと休もうかなぁと。